*

人気ゲーミングチェア&座椅子まとめ!おすすめ15選

      2021/12/31

記事内に広告を含みます。

ゲーミングチェアー

この記事では、

  • ゲーミングチェアって何?普通の椅子とどう違うの?
  • 初めてちゃんとした椅子を買いたいが選び方がわからない
  • 自宅作業でも使える腰痛対策にいい椅子探してる(座椅子含む)

という方を対象に、おすすめの人気ゲーミングチェア(およびデスクチェア)をご紹介します。

ゲーマーはもちろん、オフィスチェアを探している一般の方まで、初心者にもわかりやすく書きましたので、ぜひ椅子選びの参考にしてみてください。

この記事を読めば、椅子選びの初歩から、今売れている人気の椅子まで網羅的にわかるかと思います。用語や解説など、初心者に最大限配慮したので、安心して読み進めてみてください。

目次



椅子選びの重要性

人と椅子

あなたは一日のうち、どれくらい椅子に座っていますか?

「人生の3分の1は睡眠」というのはよく聞きますが、睡眠と同じくらい(あるいはそれ以上)長い時間を費やすのが椅子の上、という方は多いのではないでしょうか。

趣味にしろ、仕事にしろ、椅子に座る時間が長くなっている昨今、現代人にとって椅子は非常に重要な家具の一つといえます。

「ベッドや枕に金をかけるべき」というのと同じく、長く自分の体を預けることになる椅子も納得できる物を選ぶべきでしょう。

いい椅子を買う最大の理由は健康のため

人がいい椅子を買おうと思い立つ理由はいろいろあると思いますが、一番は身体に配慮してのことでしょう。

健康のため…というと、一見年寄りじみて聞こえるかもしれません。ですが、熱が出た時のことを思い出してみてください。健康のありがたみが強く感じられますよね。

健康はお金で買えませんが、健康を維持する環境はお金で買うことができます。

座姿勢の最大の敵は『腰痛』

座る姿勢が長くなることで出る最大の弊害が「腰痛」です。

腰痛の原因はいろいろありますが、要は悪い姿勢で座ることによる腰への負担といえます。腰痛は基本的に一度なると、根本から直すことはできません。永続的なバッドステータスです。腰痛は、若いうちは自分に無縁と思っても、30代を超えるとじょじょに現実的な問題となってきます。

この腰痛に対して予防対策が出来る最たるものが椅子なのです。自分に合った椅子は、体を支え、無理のない良い姿勢の維持に貢献してくれます。湿布を貼ったり、薬を塗ったりといろいろ腰痛対策はありますが、姿勢悪く座っていては根本的な解決にはなりません。

PC作業が多い人や、ガチめなゲーマーなど、椅子に座ったままの時間が長くなりがちな人ほど、いい椅子を早めに揃えた方がいいでしょう。椅子のサポートがあるとないとでは、長期的にかなりの差が出てきます。

快適な姿勢は集中を持続させ、作業の質を高める

椅子に期待する効果のもう一つは、作業の集中力を高めてくれることです。これによって長く、高い質の作業を持することができます。

デスクで行う学習や趣味、仕事…その質を高めることはQOL(quality of life)の向上にもつながっていくはずです。


「ゲーミングチェア」ってなに?

前置きが長くなりましたが、まずゲーミングチェアについて簡単にご紹介します。

ゲーミングチェアとは、ゲーム用途に特化した(と各社が自負している)椅子です。海外のFPSゲーム人気にともなって、ゲーミングヘッドセットや、ゲーミングモニターなどのゲーム特化周辺機器が売れていますが、ゲーミングチェアもそんな商品の一つといえるでしょう。

多くのゲーミングチェアに共通する特徴としては、体に優しい機能性、そしてレースカーのシートを思わせる男心をくすぐるデザインがあります。

youtuber、プロゲーマーとゲーミングチェア

プロゲーマーや人気の配信者たち。椅子に注目

Youtuberを始め、国内・海外のゲーム配信者にもゲーミングチェアの使用者は多く、近年では知名度・売上も高くなっています。「実況者の動画に写り込んでた椅子がなんとなくかっこよくて気になった」という方も多いのではないでしょうか。

「ゲーミングチェア」の特徴を一言でまとめると、『レーシングシート型の高機能なデスクチェア』といったところでしょう。モノ自体の基本性能もいいため、ゲームをしない人でも十分購入の選択肢に入る椅子です。

「ゲーミングチェア」と普通のデスクチェアの違いは?

結論から先にいうと、基本的な機能面で大きな違いはないようです。

今回の記事を書くにあたり、かなりいろいろな椅子を調べましたが、「ゲーミングチェア」と普通の椅子(いわゆるデスクチェア)に本質的な違いはないというのが当サイトが出した結論です。

ゲーミングチェアには、椅子として基本的な機能やパーツは付いてますし、デザインがレースシートっぽいという特徴以外、普通の椅子となんら機能的に変わりません。

そもそも椅子以外にも「ゲーミング」という単語がついた商品が最近多く発売されています(ヘッドセットやモニターなど)が、その単語自体になんらかの効果を保証する意味合いはありません。

販売会社が好きに「ゲーミング〇〇」という名称をつけているというのが現状です。商標すらありません。その気になれば「ゲーミング歯ブラシ」とかも販売可能なわけです。当然、これらを使ったからといってゲームが上手くなるわけではありません。

ゲーミングチェアが人気な3つの理由

じゃあなぜゲーミングチェアがそんなに売れているのでしょうか?市場調査をしている中で、わかった理由は3つあります。

①まず機能性の高さが挙げられるでしょう。ゆったりしたシート、リクライニングやロッキング機能など、一般的なデスクチェアに劣ることのない性能をゲーミングチェアは有しています。

②次にデザイン。レーシングシートを模したデザインのオフィスチェアは意外なことに今まであまり多くありませんでした。しかし、それを求める一定の需要層は存在し、そこにカチっと当てはまったというのがあるでしょう。

③そしてコストパフォーマンスに優れた価格。ゲーミングチェアの価格はどれも3万円前後とお手頃です。本格的なデスクチェアはもっとします(後述)。

まとめると、一定水準以上の高機能性を持ち、かつ比較的お手頃な価格であるため…というのがゲーミングチェアの人気の理由と言ってよいでしょう。


知っておきたい椅子のベンリ機能と名称

椅子を選ぶ際に頻繁に聞くであろう各部位の名称と機能をまとめました。

椅子の機能と名称

  • ヘッドレスト:その名の通り頭部を支える部分。頭を置いて休めることが可能。
  • リクライニング:背面に傾ける機能。作業で緊張した背筋を伸ばすストレッチにもなります。ロッキング機能とも。
  • ランバーサポート:腰を支える部分。腰痛対策に大きな助けとなる部分。
  • アームレスト:腕を預ける部分。固定式と可動式があります。可動タイプは、たたむことでデスクにぶつからないなどの利点も。
  • 高さ調整:そのままですね。昇降機能とも。

この図にはないですが、他にもフットレスト(足置き。オットマンとも)などいろいろな機能が椅子によってあります。


おすすめゲーミングチェア

市場で売れている人気ゲーミングチェアをご紹介します。

サンワダイレクト ゲーミングチェア

サンワダイレクト

サンダイレクトから出ているゲーミングチェアは今回紹介する中では唯一オットマンがついているのが特徴です。オットマンとは脚の部分についている脚置き場のこと。これに約160度まで倒せるリクライニングが合わさって、「寝れる椅子」と評されています。

DXRACER(DXレーサー)

デラックスレーサーゲーミングチェア

ゲーミングチェアというジャンルの商品で一番人気なのがこのDXレーサーです。動画配信者やプロゲーマーにも多くの愛用者がおり、この記事の調査中も最も多くのレビューを目にした、知名度と人気がぶっちぎりの椅子です。まさにデラックス。

購入者の意見で多かったのは意外にも「ゲームしないけど買った」という声。価格と機能性のバランスがいいのか、ゲーマー以外にも選ばれているようです。

種類はフォーミュラ、レーシング、ドリフティング、キング、クイーンと色々ありますが、これらの違いは基本的にサイズや幅の違いです。Amazonの商品ページ内の一覧がわかりやすいのでそちらもご参考に。

Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミングチェア

バウヒュッテゲーミングチェア

ゲーミングチェア欲しいけどもう少し安いのはないの?という方にはバウヒュッテの商品がおすすめです。価格と機能性のバランスが良く、紹介している中では最安値レベルながらも、しっかりとした水準のゲーミングチェアと言えます。

AKRACING ゲーミングチェア

AKレーシングゲーミングチェア

TEKWIND社が開発したAKレーシングシリーズも知名度のとても高い人気チェアです。

ゲーミングチェア人気は現在、このAKと上のDXが双璧といった感じでしょうか。比較すると、カラーバリエーションはこちらが多く、好きな色が選べます。

AKレーシングのチェアは現在、WOLF(ウルフ)、NITRO(ニトロ)、PRO(プロ)の3シリーズで展開中です。一番人気は中間のニトロシリーズのようです。

Thermal take X Comfort

Xコンフォート Xフィット GTコンフォート GTフィット

台湾のPC関連メーカーであるサーマルテイクもいくつかのラインナップを投入しています。

主にはComfortシリーズとFitシリーズの2種で、デザインに違いがあります。頭につくのがXなら黒レザーで、GTならカラーが選べます。

背部に穴が開いているFitシリーズの方が他のゲーミングチェアには近い形状ですね。

おすすめゲーミングチェア座椅子編

ゲーミングチェアには座椅子バージョンもあります。座椅子とは、見たまんま脚がなく、床に直接おいて座るタイプの椅子です。

こちらもレーシングシートっぽいデザインでいろいろ出ています。和室やカーペットの上で使いたい方はこちらが最適です。

ソリッド(cyberlife)

サイバーライフ座椅子

この座椅子は一見してネタ感がありますが、レビュー評価は非常に良好。リクライニングが3か所もあり、画像にある通り、座り方も好みで変更可能です。

タンスのゲン レーシング座椅子

タンスのゲン座椅子

スタンダードな座椅子のフォルムの物もあります。下手にシャープでない分、安心感があります。価格と機能性もお手頃です。

タンスのゲン ゲーミングチェア 座椅子タイプ

タンスのゲン座椅子

タンスのゲンの座椅子には、かっこいいフォルムのもあります。ゲンは家具専門メーカーなので、堅実な作りも評価が高いです。

Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミング座椅子

バウヒュッテ座椅子

バウヒュッテの座椅子はなんと底部にキャスターがついており、椅子自体を動かせるユニークな仕様になっています。これは現状でバウヒュッテのみです。

AKRACING 極坐

akracing座椅子

極坐とかいて「ぎょくざ」と読みます。レーシングタイプの正統派ゲーミング座椅子です。底部は回転テーブルのようになっており、360度回転可能。まさに玉座。

マンボウソファ リクライニングチェア

マンボウソファ座椅子

未来的な曲線が特徴的なゆったり座椅子です。正確にいえばゲーミングチェアではないかもですが、カラーリングはそれっぽいのでご紹介。

売れ筋人気ゲーミングチェアランキング

Amazonでのゲーミングチェア人気ランキングも参考にどうぞ。現在、どんなものが実際に売れているのか確認してみてください。

売れ筋ゲーミングチェアランキング

売れ筋ゲーミング座椅子ランキング

番外編:おすすめ高級デスクチェア

ここからは、「ゲーミングチェア」という括りに限定しないおすすめの椅子をご紹介します。格闘技でいうところの無差別級です。

本業で長時間、自宅作業するような人が選ぶ椅子なので、品質や機能性はお墨付きです。

欠点としては、「ゲーミングチェア」より価格がずっと高いということ。高級、高機能、高価格。予算がある方はこちらも検討してみましょう。

エルゴヒューマン

エルゴヒューマン

エルゴヒューマンは、その名の通り人間工学を基に設計された椅子です。

ランバーサポートによる腰への負担軽減など、多機能な椅子で人気があります。アーロンチェア(後述)と比較されることが多く、エルゴヒューマンは価格の面で若干アドバンテージがあります。

モデルが大きく3タイプ存在し、価格順にプロ、ベーシック、エンジョイがあります。素材や部品は同じものの、エンジョイは「独立ランバーサポート」がなく、下位モデルとなっています。

プロとベーシックの違いですが、プロにだけある機能として「前傾チルト機能」が付いています。あとは素材がアルミであること、ヘッドレストが長めで身長の高い人向けであることが挙げられます。

おすすめはベーシックです。中庸ながらも最適です。エルゴヒューマンの最安値はamazonではなく楽天のショップです。購入の際は比較してみてください。

アーロンチェア

アーロンチェア

出ました、アーロンチェア。高級デスクチェアの代名詞ともいうべき、とんでもなく知名度の高い椅子です。

少し年齢の高い人に聞いてみても皆知っているというレベルの世界的に有名な椅子です。

品質はもちろん、ステータス性も高く、イケイケのIT企業がオフィスの椅子をアーロンチェアで揃えたというような話も多く聞きます。歴史も長いです。

座り心地や機能性はもはや語りつくされているので割愛しますが、それ以上に特筆すべきなのが12年以上の超長期保証です。赤ちゃんが中学生になるくらいの期間です。

ちなみに、保証は正規販売代理店でのみのサービスなので、アマゾンではなく正規の代理店で購入することを強くおすすめします。レビューはAmazonで、購入は代理店でというふうにするといいでしょう。

床がキズつきにくいキャスターも定番の組み合わせとなっています。

売れ筋デスクチェアランキング

ゲーミングチェアを除いた3万円以上のデスクチェア・オフィスチェアで絞り込んだAmazonランキングです。ご参考に。

売れ筋の人気デスクチェアランキング

ゲーミングチェア・座椅子おすすめ関連商品

床を傷から守るチェアーマット

チェアーマット

椅子を買う際はチェアーマットも一緒に購入しておくのをおすすめします。キャスターで移動するとやはり床は多少なり傷がついてきます。保護シートを敷いて床を守りましょう。

特に賃貸のお部屋に住んでいる方は、床に傷がつくと退去時に結構な額の修繕費を請求されるため、ほぼマット必須です。家賃の半分を払うよりはマットの方が安上がりです。

チェアーマットはいろいろな床の素材に対応しており、フローリングからなんと畳まで保護してくれます。下の階への多少の防音効果も期待できます。床暖房対応のものまであります。

マットのサイズは、普段椅子で動く可動範囲より、少し広めのものを選んでおくと安心です。

おすすめチェアマットランキング

静音・傷のつきにくい素材の交換用キャスター

椅子のキャスター

マットを敷くのが嫌ならキャスター自体を交換するという手もあります。ウレタンやナイロン製の素材なら、床に優しく、ダメージも最小限になるはずです。

また、音がうるさい場合もキャスターの取り換えで解決するかもしれません。

交換用キャスターおすすめランキング

尻や腰を守る敷きクッション

クッション

椅子自体のクッションがへたってくることもあると思います。そんな時は別売りのクッションを敷くのも効果的です。

クッションは背もたれとして腰にあてがうことも可能。痔にお悩みの方も。

また、椅子を長い間使っていると、どうしても汗や脂、こぼした物などで座面は汚れてきます。ニオイも気になりだします。

そうなると椅子本体のクリーニングは困難なので、気になる方にはクッションが必須でしょう。

椅子クッションおすすめランキング

椅子は年単位で重要な家具

いかがだったでしょうか。

本格的な椅子の価格の高さに驚いく人が多かったかもしれません。でも、椅子は毎日使う物です。短期的に見て価格が高いと思っても、長い目で見た場合の健康とコスパを考えると、投資価値は十分にあります。それこそ年単位の付き合いが出来る家具です。

ゲーマーにとってはヘッドセットやモニターよりもある意味では最強のゲーミングデバイスかもしれません。なにせゲーム外でも大いに貢献してくれます。

とはいえ、やっぱり安くない買い物なので、納得いくまで調べて、他の人の購入レビューも参考にして、時には実際に試座しに行ったりして、自分にあったベストな椅子を探してみましょう。

このページがあなたにとって、良い椅子を探す助けになれば幸いです。

お役立ち関連情報リンク

レビュー評価・口コミ感想・お役立ち記事など

AKracing座椅子「極坐」の詳細レビュー。
ゲーミング座椅子「極坐」を試してみた

AKracingゲーミングチェアの使用レビュー。
「AKRacing」はパソコン作業時の集中と背筋キープにも効果あり

バウヒュッテによる腰痛と椅子についての解説。
腰痛対策 正しい椅子の座り方

医師監修による解説記事も。
腰痛になりやすい座り方、なりにくい座り方

各メーカーの公式サイト

バウヒュッテ公式サイト

AKracing公式サイト

DXracer公式サイト

Thermaltake公式サイト

マンボウソファ

ハーマンミラー

エルゴヒューマン

サンワダイレクト

タンスのゲン公式サイト


この記事を周りの人にもシェアしてみませんか?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 -ゲーミングデバイス


こちらの記事もおすすめ