BO4:最新アップデート1.04配信。武器やパークなど大幅なバランス調整
記事内に広告を含みます。

Call of Duty:Black Ops4(コールオブデューティー:ブラックオプス4)の最新アップデート1.04が各ハード向けに配信されました。
BO4発売後初となる大幅なバランス調整となっています。
目次
アップデート1.04概要
ゲームバランス面で非常に多くの調整が入っています。
- 武器やアタッチメント性能
 - スペシャリスト
 - パーク
 - ギア
 - リスポーン
 - UI
 - ゲームプレイ
 
本記事では取り急ぎ、マルチプレイとブラックアウトに関する部分を扱います。
マルチプレイヤー
プレイリストの更新
- ガンゲームルールを追加
 - マーセナリーデスマッチモッシュピットを追加。TDM、KCの混合。
 - カオスドミネーション追加(奪取が3秒、リミットが150上限、6vs6)
 - ハードコアTDMとKCのプレイヤー数を6vs6に。重複スペシャリストが二人まで可能に
 
武器のバランス調整
AR全体
- AR全体のADS時の移動速度をわずかに減少
 - AR全体のADS移行速度をわずかに減少
 
ICR
- ヘッドショットダメージを減少
 - リロード速度をわずかに減少
 
VAPR
- 近距離でのヘッドショットダメージを減少
 - 射程を減少
 - 大口径の倍率変更。3発キルが不可能に
 
MX9
- 全距離でのダメージを延長
 - 大口径の倍率変更。4発キルが不可能に
 
Cordite
- 全距離でのダメージを延長
 - 弾帯(mod)でのオーバーヒート率を上昇
 
GKS
- クアッドショット(mod)でのバースト間を増加
 
Saug 9mm
- デュアル(mod)の腰打ち精度を減少
 
ABR
- 最大ダメージ射程を延長
 - リピーター(mod)で、レート加速にかかるまでの時間を延長
 - ストックの移動速度をわずかに減少
 - レーザーとレーザー2の腰打ち精度を改善
 
Swordfish
- 大口径の倍率変更。3発キルが不可能に
 - ペンタバースト(mod)で、マガジン増加数を減少
 
SR全体
- パラディン王に立ち向かうため、他のSRのアイドルスウェイを減少し、敵にとどめをさしやすいようにダメージを増加した
 - 全SRで覗き込んだ直後の照準のブレを削除。これによって覗き込み直後の照準が中央になるのを保証
 
Paladin
- 大口径2をつけても、体力200の敵を胴打ちワンショットできないよう変更
 - FMJ2のスコストへのダメージ改善
 - スタビライザー2で息止めボタンを押してから息をとめるまでの時間を早くした
 
Outlaw
- ベースダメージを110から130に増加
 - アイドルスウェイを減少
 - 移動速度を増加(=遅くなった?未確認)
 - ストックで、ADS時の移動速度がわずかに速く
 
SDM
- 装弾数が10から12に増加
 - アイドルスウェイを減少
 
Koshka
- ダメージを120から140に増加
 - ストックで、ADS時の移動速度がわずかに速く
 
TITAN
- ヘッドショットダメージを減少
 - 腰打ち精度を減少
 - ストックで、ADS時の移動速度を減少
 
VKM
- 射撃時の移動速度を減少
 - ダメージをわずかに減少
 - ファットバレル(mod)で、弾丸の軌跡のサイズを減少
 
Hades
- クロスバー(mod)で、移動速度と精度を減少
 - ステディグリップで、リコイル緩和を改善
 
HG全体
- ADS移行速度をわずかに改善
 
RK7
- バースト間の時間をわずかに増加
 - リロード速度をわずかに減少
 
MOG12
- チョークバレルでワンショットキル射程を減少
 - ドラゴンブレス(mod)が引き起こすビジュアルとサウンド面の問題を解決
 
SG12
- ストロボライト(mod)で、死んだ後も光が残る問題を特定
 - ストロボが敵のエイムを妨害する射程を減少するアップデートはまもなく
 
アタッチメントの調整(全武器対象)
グリップ2
- ADS時のひるみ緩和を減少
 
サプレッサー
- ダメージ減少射程を減少
 
ホロサイト
- ADS時のリコイルを減少
 
デュアルズーム
- ADS時のリコイルを減少
 
リーコンサイト
- ADS時のリコイルを減少
 
ELOサイト
- ADS時のリコイルをわずかに増加
 
スペシャリスト
ajax
- バリステイックシールド正面からの爆発ダメージが部分的に通るようになった
 - チャージにかかる速度が増加
 
nomad
- 犬の体力が10%減少
 
crash
- チームメイトの補給利用でのボーナスが50から25に減少
 
firebreak
- タクティカルマスク非装備者に対する延焼ダメージの確殺率を増加
 
recon
- センサーダートの効果時間を減少
 - センサーダートが破壊された際のアナウンスが間違ってされる問題を解決
 
torque
- バリケードのearn rateを増加(=チャージ速度?スコアボーナス?未確認)
 - バリケードの耐久力を増加
 - バリケードがダメージを受けているアナウンスが適切にされない問題を特定
 
prophet
- テンペストの弾速を大幅に高速化
 - テンペストのチェーン範囲をわずかに増加
 - 爆発ダメージがテンペストのチャージや伝播を阻害してしまう問題を解決
 
スポーン関連
TDM
- スポーンロジックを調整
 - スポーンを最適化:Slums, Summit, Militia, Firing Range
 
ドミネーション
- スポーンを最適化:Icebreaker, Contraband, Hacienda, Payload, Gridlock, Slums, Summit, Militia, Jungle, Firing Range
 
ハードポイント
- スポーンロジックを調整。アクティブなハードポイントのスポーンへの影響の仕方。
 
FFA
- スポーンを最適化:Slums, Summit, Militia, Firing Range
 
コントロール
- スポーンを最適化:Slums, Summit, Militia, Firing Range
 
ギア関連
スティムショット
- 体力が全快する時間をわずかに増加
 
アーマー
- ダメージ倍率によってはアーマーが想定以上のダメージから保護してしまう問題を解決。SRの大口径2などに影響していた
 
音響センサー
- スプリント中の敵を感知する範囲を減少
 
パーク関連
デッドサイレンス
- デッサ装備者の移動音と範囲を減少。デッサの意図は、完全な無音ではないものの、距離のあいた敵には移動音を聞かれないということにある
 
エンジニア
- ハイストルールにおけるヘリがハイライトされないよう変更
 
スコスト関連
マンティス
マンティスがマップ外の境界にふれると破壊される問題を解決
ダート
- 爆破半径とダメージを増加
 - ダートを2機獲得すると2機目も使用可能になった
 
ストライクチーム
- ストライクチームを瀕死キル稼ぎに使えなくなった
 
ゲームプレイ関連
- AR、TR、SMG、LMGのロングショット認定距離が減少(とりやすくなった)
 - ハードストップのチャレンジが300到達前にリセットされる問題を解決
 - マークスマンマスタリーのチャレンジ達成で10000XPがもらえなかった問題を解決
 - 味方のスコスト破壊でスコアが得られた問題を解決
 - ジェスチャー中に伏せやしゃがみができないよう変更
 
ゲームモード関連
- ハイストルールの獲得XPを増加
 - FFAの1キルごとの獲得XPを増加
 - ハードコアでの勝利がチャレンジにカウントされない問題を解決
 - FFAでリーコン使用者がビジョンパルスのアシストスコアを得られなかった問題を解決
 - カスタムゲームでのボム設置/解除を無音化するオプションが完全に無音化になった
 
マップ関連
Icebreaker
- スポーン地点でキャンプさせないよういくつかのカバーポイントを調整
 
Slums
- スポーン地点でキャンプさせないよういくつかのカバーポイントを調整
 
その他
- いくつかのマップで意図しない場所に行けるエクスプロイトを特定し修正
 
シアター関連
- 大幅な調整により、アップデート以前のクリップは視聴できなくなった
 - シアターモードであることを示すウォーターマークが画面にでるようになった
 
変更の理由:当たり判定がおかしい理由としてシアターモードの録画をアップロードするプレイヤーがたびたびいるが、これは間違っている。シアターはあくまでマッチ中に起きたことを総合的に見るものであり、実際に起きた詳細な部分を反映しているわけではない。このような部分はまだライブ録画したもののほうが信憑性があり正確だ。この変更によって、コミュニティからのこの種の報告がシアターによるものか、ライブ録画によるものかの区別がつきやすくなる。
※編注:キルカメも同様です。100%の再現ではありません。
サウンド関連
- 意図しない場面で足音が消える問題を解決
 
ブラックアウト
プレイリスト関連
- ソロに人数100人モードが追加
 - デュオとスクアッドでプレイヤー上限が88人に
 
サウンド関連
- 味方の足音を敵より小さく変更
 - 全てのアーマータイプごとに足音を調整。これによって主観的にも客観的にも、直観的・距離的な情報が得やすくなった
 - 足音が無音になる問題を解決
 - 意図しない場面で足音が消える問題を解決
 
アーマー関連
アーマーが部位によってダメージを通しやすくなった。アーマーを着ていても、頭や胸上ではダメージ倍率がかわる。例えばヘビーアーマーに対しても、ヘッドショットを狙うのは有効となる(ダメージカットはあるものの)
キャラクターミッション関連
- 新しいキャラクターミッションが利用可能に(残りのスペシャリスト全員)
 
アイテム発見通知
- 味方にむけて発見したアイテムをタグ付けできるようになった。ホイールにも追加可能
 - 発見通知をしたアイテムはより明るくハイライトされる
 - アイテム発見通知の表示時間を増加
 
コーリングカードとチャレンジ関連
- ダークオプスの達成でコーリングカードが解除されない問題を解決
 - いくつかのチャレンジで同じコーリングカードが解除される問題を解決
 
UI関連
- 降下中に高度計が消える問題を解決
 - 観戦中のプレイヤーに違うアイテムがインベントリー内に表示される問題を解決
 
その他
- 弾が岩を貫通する問題を解決
 - 草原におけるビジュアル面の問題を解決
 - アクションレポート後のスクワッドでの与ダメ量が2倍で表示される問題を解決
 - 最大ランクで戦績ランキングが適切に表示されなかった問題を解決
 
一般的な修正
ソーシャル
- オンラインのプレイヤーを招待できるようになった。ゲームにではなく、パーティーに招待できる
 
その他
- いくつかの武器で迷彩がサイトにかぶる問題を解決
 - ペイントジョブがゲーム中に表示されない問題を解決
 - 他のプレイヤーを見ている時に自分のガンラックが表示されていた問題を解決
 - ソーシャルメニューで他のプレイヤーのエンブレムが低解像度で表示されていた問題を解決
 - マルチ、ブラックアウト、ゾンビの全体的な安定性とパフォーマンスを向上
 
CoD:BO4は2018年10月12日に発売。
 対応ハードはPS4、Xbox One、PCとなります。
この記事を周りの人にもシェアしてみませんか?
  
  
  
 


















